歯科治療の治療費が医療費控除の対象になることをご存知でしょうか?
1年間で高額の医療費を払った場合(原則的には10万円以上支払った人)は確定申告をすれば税金が戻ってきます。
以下に当てはまる場合、医療費控除の対象となります。
(1)納税者が、自分自身又は自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
(2)その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費であること。
(3)10万円以上の医療費である事。
より詳しく知りたい方は国税庁のホームページをご覧ください。
■国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/
あなたの還付金を計算することができます。
①1年間でかかった医療費の合計(必須)およびその年の所得金額(必須)を入力してください。
②保険金などに加入している方は、入力してください。
③「計算する」ボタンを押します。
あなたの還付金合計金額が表示されます。
所定の金額に満たない場合は、『0円』と表示されます。
※ここで表示された金額が必ず還付されるわけではありません。参考までの目安としてお考えください。
医療費控除の対象額 | 円 | |
所得税の還付金 | 円 | |
住民税の還付金 | 円 | |
還付金合計 | 円 |